ホーム > 保険医療機関(保険薬局)の皆様へ > オンライン請求システムについて
オンライン請求システムについて
- はじめに
- 請求省令の改正(平成21年11月26日施行)
- オンライン請求システムの概要
- オンライン請求の流れ
- 受付・事務点検ASP
- オンライン請求の届出から請求開始まで
- 届出書類のダウンロード
- オンライン請求に係る利用時間及び利用日程
- オンライン請求に係るパソコンのサポート環境
はじめに
平成18年4月10日付けで請求省令が改正され、保険医療機関・保険薬局による診療報酬等の請求方法として、オンラインによる方法が追加されました。請求省令の改正(平成21年11月26日施行)
今般、診療報酬等の請求方法を原則としてオンライン請求又は電子媒体による請求とし、平成23年度に向けてレセプトの電子化を進めるという方針の下で、レセプト電子化への対応が 困難である保険医療機関等に対し配慮する観点から、請求省令を見直し、免除又は猶予等の例外措置を定めることとしました。免除又は猶予を受けるためには事前の届出が必要となりますので、本ホームページ「各種ダウンロード書式」内に掲載した各種免除・猶予届様式をご活用ください。
オンライン請求システムの概要
オンライン請求システムは、保険医療機関・保険薬局と審査支払機関を全国規模のネットワーク回線で結び、レセプト電算処理システムにおける診療報酬等の請求データ(レセプトデータ)をオンラインで受け渡す仕組みを整備したシステムです。このオンライン請求システムのネットワーク、オンライン専用の認証局及び基本的なソフトウエアの構築については、社会保険診療報酬支払基金と国保中央会が共同で基盤整備を行っています。
システム構築に当たっての条件として、通信回線については、①ISDN回線を利用したダイヤルアップ接続、②閉域IP網を利用したIP-VPN接続及び③IPsecとIKEを組み合わせたインターネット接続によるものとされております。
また、厚生労働省からの通知(保発第0410002号)により、電子証明書による相手認証及びデータの暗号化対策、ID・パスワードによる厳格なユーザ管理を行うなどセキュリティ対策を十分講じることとされています。
オンライン請求の流れ
保険医療機関・保険薬局では、レセプト電算処理システムで請求する電子媒体をオンライン請求で使用するパソコンに取込み、石川県国民健康保険団体連合会に送信します。石川県国民健康保険団体連合会では、保険医療機関・保険薬局から送信されたレセプトデータを、Webサーバで受付け、既存のシステムに接続し、業務処理を行うこととなります。
オンライン請求は、レセプト電算処理システムによるレセプトデータを送信する仕組みですから、保険医療機関・保険薬局は、前提としてレセプト電算処理システムを導入する必要があります。一方、現にレセプト電算処理システムで請求している保険医療機関・保険薬局については、レセプトコンピュータの改修は必要ありません。
受付・事務点検ASP
受付・事務点検ASPとは、保険医療機関・保険薬局が石川県国民健康保険団体連合会の受付・事務点検プログラムを利用して、患者氏名の記録漏れなど事務的な記載誤り等があるレセプトを事前に確認でき、速やかな修正を可能とするサービスです。これにより、保険医療機関・保険薬局では、エラーを速やかに訂正し、当月のうちに訂正したレセプトを提出することができるようになり、石川県国民健康保険団体連合会としても業務処理の効率化が図られます。
オンライン請求の届出から請求開始まで
保険医療機関・保険薬局は、オンライン請求へ参加する際、届出等を審査支払機関へ提出します。毎月20日までに届出等を提出していただきますと、支払基金からオンライン請求を行うための設定ツール等を翌月の15日までに送付しますので、設定作業及び電子証明書のダウンロードを行っていただくことになります。
設定作業等が終了後、ネットワークに繋がるかの導通試験を行い、届出の翌々月からオンライン請求が開始できます。
なお、確認試験は導通試験後、実施することができます。但し、可能時間は下記「オンライン請求に係る利用時間及び利用日程」をご参照して下さい。
届出書類のダウンロード
・電子情報処理組織の使用による費用の請求に関する届出(医科・DPC・歯科・調剤共通)[Word]オンライン請求に係る利用時間及び利用日程
平成25年5月受付分より、オンライン請求の利用日程が延長されました。・オンライン請求に係る利用時間及び利用日程 [Word]
オンライン請求に係るパソコンのサポート環境
- オンライン請求システムのサポート環境以外のOS又はブラウザの場合は、動作保証はできません。
- 令和7年2月3日以降、以下のサポート環境となります。 【サポート環境更新】 ※サポート環境一覧(令和7年2月3日現在) [PDF]
- オンラインによるレセプトの提出を行う医療機関等は、平成18年4月10日付け保発第0410002号厚生労働省保険局総務課長通知の記の2に定められた「オンライン請求システムに係る安全対策の規程」を策定する必要があります。
そのため、届出書の「オンライン請求システムに係る安全対策の規程(セキュリティー・ポリシー)」欄の「有」に○がない場合は、オンライン請求ができません。
【お問い合わせ先】 審査管理課電算係 076-261-5192
